2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
中小飲食店を応援する会の前田です。 商売をしている人であれば誰もが 「利益を増やしたい」と思うはずです。 私も日々、 どうやればもっとお店の利益を増やせるか について考え取り組んでいます。 商売をされている方は とくに感じていることだと思いますが…
日本飲食店パートナー協会の阿保です。 昨日はキャッチコピーの重要性をお伝えしました。 そもそも「100%誰も読まない」ような広告を、 数%の人に読んでもらえるようにするのに、 重要な役割を果たすのがキャッチコピーです。 ちなみに、こんな本もおス…
日本飲食店パートナー協会の阿保です。 先日のメールでは、 広告の反応を上げるための重要な提案をしました。 それは、広告や販促ツールのオファーのチェックです。 チェックする内容は、 ≪絶対に必要な提案≫ -1,売っているもの(商品メニュー) -2,メリット…
日本飲食店パートナー協会の阿保です。 先日のブログでは、 ≪広告のレスポンスを上げる≫ポイントをお伝えしました。 1)オファーの内容を見直せ! ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 2)オファーの魅力がスムーズ伝わっているか? ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^…
日本飲食店パートナー協会の阿保です。 今日は広告を見直すポイントについてです。 最初は、、、 広告の反応率を上げるステップ・・・です。 ◎広告のレスポンスを上げる ========================== ざっとポイントを言うと3つあります。 1)まずはオファー…
中小飲食店を応援する会の前田展明です。 人を使える立場にいながら、 いつも雑用に追われている人が多くいます。 私もその一人でした。 何でも自分でやらないと気がすまないという人は 完璧主義なのかもしれません。 当然、お店を人に任せたり、 雑用を任せ…
中小飲食店を応援する会の前田展明です。 前回、スピードの話をしました。 スピードを邪魔するものに、完璧主義があります。 ほとんどの広告やマーケティングは失敗します。 失敗するのであれば早く失敗をして、 そのデータを集めて軌道修正することが大切で…