中小飲食店を応援する会(CSS) 飲食店経営 サポート

中小飲食店を応援する会では、あなたのお店の課題を解決し、価値ある目標を段階を追って達成していけるよう有益な情報の発信やツールなどの紹介を行っていくことを目的としています。

結局やるなら早いうちに!

f:id:cheering_small_shops:20170111113101j:plain

日本飲食店パートナー協会の阿保です。

昨日のメルマガでは赤字対策の第一手をお伝えしました。

年に数回の小さな赤字なら問題ないですが、

一年の内半分以上の月が赤字だったり、

マイナスの額が大きい場合は、すぐ対応する必要があります。

そこで昨日お伝えしたのは、

儲けが少なかったり、赤字になっている月の人件費を、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バサッとカットすること。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ある意味正論をお伝えしたところ、

予想通り良くも悪くも反響をいただきました。

マイナスの反響の背景にあったのは、やはり抵抗でした。

「でも・・・」という思いや、

「自分でもわかっているけど、

 わざわざ他人には言われたくない」

という思いもあることでしょう。

たしかに僕も同じ立場なら、

同じように抵抗や反感が生まれると思います。

なので気持ちはわかります。

だけども、それ以上に、

その先の展開が手に取るようにわかるので、

あえて今回はきつめにお伝えしています。

・・・

・・・

僕が資金繰りの相談を受けるとき、

最初に手を付けるのが人件費です。

もちろん、家賃の減額や返済金のリスケなど、

固定費を下げるとことも同時進行していきますが、

そこには相手がいるので交渉ごととなります。

そうなると、本当に成果につながるのかわからないですし、

成果が出るにしても時間がかかってしまいます。

刻一刻と危険ゾーンを綱渡りしている経営状況では、

ここを一番の当てにしてしまうのは、

とてもリスクが大きいのです。

だからこそ、、、

経営者の腹づもりで真っ先に成果を出せることを

優先させるには、人件費しかありません。

もちろん不要な広告や販促費、雑費なども削除対象ですが、

同時に売上を上げたいという状況では、

あまり販促費の削減意識は持たないほうがいいです。

いくつものお店を過酷な状況からお手伝いした経験からすると、

結局行きつくのが人件費カットなのですが、

ここで抵抗を続けてしまうる人と、

抵抗を感じながらも変化の行動に移す人に分かれます。

前者の場合、、、

その後の見込みが立たないお先真っ暗な状況なので、

お手伝いできないとお断りします。

後者の場合、、、

人件費が下がる前提でプランを立てて、

小さな可能性を辿りながら一緒にチャレンジします。

もちろん後者でも、

100%うまくいく保証はないですし、

最終的にはお店を閉めるケースだってあります。

しかし前者の場合は、、、

その後に自力で回復したという事例は皆無です。

(自力回復率0%)

ただし、途中の過程を聞きかじってみると、

結局はどこかの段階で人件費をカットして、

必死に延命措置をしていることがうかがえます。

だけども、、、

人件費カットという荒治療でさえも、

効果が期待できるデッドラインを超えてから取り入れても、

焼け石に水状態にしかなりません。

だからこそ、

困りに困ってから手を付けるのではなく、

効果の見込める早い段階で手を打ちたいところですね。

昨日もお伝えしましたが、

継続的な赤字を抱えているお店や、

利益が出ても赤字の月の補填で消えてしまうお店は、

早い段階で究極の選択をしないとです。

<このままキャッシュフローが回らなくなり、

 お店を潰れてしまうのを受け入れるのか>

それとも、

<抵抗を克服して変化のハンドルを切るのか>

・・・

・・・

極論を言うと人件費カット以外でも構わないので、

今まで取り組んでいなかったこと、

今まで避けて通ってきたことの中にこそ、

現状を変えるためのヒントが埋もれています。

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎[釜飯 宅配ビジネス]釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html