中小飲食店を応援する会(CSS) 飲食店経営 サポート

中小飲食店を応援する会では、あなたのお店の課題を解決し、価値ある目標を段階を追って達成していけるよう有益な情報の発信やツールなどの紹介を行っていくことを目的としています。

シンプルに利益を増やす方法

f:id:cheering_small_shops:20170326112130j:plain

中小飲食店を応援する会の前田です。

商売をしている人であれば誰もが

「利益を増やしたい」と思うはずです。

私も日々、

どうやればもっとお店の利益を増やせるか

について考え取り組んでいます。

商売をされている方は

とくに感じていることだと思いますが

本当に利益は大切です。

利益を出さなければお店は潰れてしまうからです。

守るべきスタッフや家族がいれば

身に染みていることだと思います。

そこで、今日は利益を増やす

シンプルな方法について

話をしたいと思います。

利益を最大にするにはどうすれば良いでしょうか?

それは、

最小のコストで最大の売上を伸ばすことです。

最小のコストで最大の売上になれば

利益は最大になります。

では、コストには何があるでしょうか?

よく言われるのが

・固定コスト

・変動コスト

です。

利益が残らない会社は

固定コストが多い場合がほとんどです。

例えば、

・無駄に広い店舗スペース

・無駄な設備

・無駄な人件費

などで、とにかく無駄なコストが多いことで

利益が残りません。

売上を伸ばし利益を増やすのに、

どんどん店舗を作っていくのも一つの方法です。

しかし、今の店舗で

まだ売上を伸ばすことができないか?

もう一度よく考えてみてほしいのです。

一つの店舗で高い売上が伸びた方が

経営効率がよくなります。

例えば、新規に今のお店のモデルで、

仮に1000万かけて新たな店舗を作った場合と

今の店舗で仮に200万の投資をして、

店舗の売上を1.5倍にした場合で考えてみてください。

仮に同等の利益が残るのであればであれば

200万円の投資をして

店舗の売上を1.5倍にしたほうが

リスクは少なく効率がいいのではないでしょうか?

また、新規に店舗を出したことにより、

人の問題も増えていくことになります。

人を雇っている限り人の悩みはなくなりませんが

人数が増えればそれだけ管理も大変になり

固定コストも膨らんでいきます。

利益が出てしょうがないという状態で、

運転資金を十分確保しても

なお利益が出た資金で次の出店を

おこなうことが理想です。

しかし、こういったお店は少ないのではないでしょうか。

たいていの場合、新たに借金をして

お店を増やしていくというパターンです。

私も経験しましたが、

これでは、一時的にうまくいく時期はあっても

歯車が狂いだすと大変なことになります。

結局、家族までを犠牲にして、

人の何倍も働いてきたのに何も残らず、

体を壊してしまう可能性もあるのです。

同じ経営者として

このようなことには絶対になって欲しくはありません。

そこで、既存店の売上を伸ばし利益を増やす方法として

私共が提案しているのが「複合業態戦略」です。

http://hanjou-pj.com/

検討されてみてください。

http://hanjou-pj.com/

スムーズに広告を読ませるテクニック

f:id:cheering_small_shops:20170321014117j:plain

日本飲食店パートナー協会の阿保です。

昨日はキャッチコピーの重要性をお伝えしました。

そもそも「100%誰も読まない」ような広告を、

数%の人に読んでもらえるようにするのに、

重要な役割を果たすのがキャッチコピーです。

ちなみに、こんな本もおススメ!

=======================================================

★キャッチコピーおじさん★

バカ売れキャッチコピーを書くなら「中山マコト」さんの本は必読です。

僕も2度ほど飲んだことがありますが、ずっと面白いこと言ってます(笑)

たぶん、そうやって自己鍛錬してるんでしょうね。

《中山マコトさんの本》→ http://goo.gl/Xo4oj

=======================================================

・・・

・・・

◎「スムーズな伝え方」

=====================

広告でのキャッチコピーの目的は、

100%誰も読まないハズの

「1行目を読ませる」ことです。

そして1行目の目的は→2行目を読ませること。

2行目→3行目→4行目

その繰り返しになっていればOKです。

じゃあ、どうすれば、

そんなスムーズな流れが生み出せるかです。

・・・

・・・

それには「興味」+「疑問」を使います。

どういうことかと言うと、

1)圧倒的なキャッチコピーで注目してもらう

=興味を持ちます。

そうすると、必ずそこには足りない情報があります。

「えっ!何のこと?」

「それってどんなもの?」

「いつのこと?」

「どうしてなの?」

「どうすればいいの?」

そして足りない情報は、心理的も埋めたくなります。

なので、、、

2)素朴な疑問を順番に解消しながら最後まで読んでもらう

という流れにするんです。

5W1H

全部を入れる必要はないですが、

キャッチコピーで興味を持ってもらったら、

必ず疑問を順番に解消していくと、

スムーズで読みやすくなります。

ところが、

ずーーーっと疑問が解消されないでいると、

かったるくって途中で読まなくなるんで

注意してくださいね。

・・・

・・・

おまけ、です。

「起承転結」という有名な文章法があります。

物語で使われることが多いので、

広告とは無関係に思えるかもしれませんが、

DM内のレターや広告文に使えます。

なので、

「簡単なコツ」を伝えておきますね。

起承転結の前に、

“キャッチコピー”を使って不完全な結論を入れる。

つまり・・・

最初に結論に近いことを言う(キャッチコピー)→起→承→転→結という流れです。

「今だけ~~~~~~をやってます!」=不完全な結論。

(「だからXXX」までの話は言わない)

疑問解消

疑問解消

疑問解消

疑問解消

疑問解消

結論=(だから)「○月○日までにご来店ください。」

全体としては、

こんなイメージを持ってるとバッチリです。

参考になったでしょうか?

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

どこに「命」を賭けるべきか?

f:id:cheering_small_shops:20170310135229j:plain

日本飲食店パートナー協会の阿保です。

先日のメールでは、

広告の反応を上げるための重要な提案をしました。

それは、広告や販促ツールのオファーのチェックです。

チェックする内容は、

≪絶対に必要な提案≫

-1,売っているもの(商品メニュー)

-2,メリット(お客様の得)

-4,価格

-6,レスポンスデバイス

の4つ。

そしてスペースがあるなら、

≪なるべく入れたい提案≫

-3,証明する証拠

-5,リスクヘッジ

のプラスαの要素が書かれているかです。

あなたのお店では、どうなっていましたか?

昨日の繰り返しですが、

広告の反応率を上げるには、

ポイントが3つあります。

1)まずはオファーの内容を見直す!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2)オファーの魅力がスムーズ伝わっているか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

3)媒体は適切なのか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということで、

今日のメルマガでは、

2)の伝え方について少しお伝えしますね。

◎キャッチコピーが命

====================

最初に目に飛び込んでくるもの。

・・・

・・・

コイツが広告の全てです。

・・・

・・・

それが、

キャッチコピーなのか、

タイトルなのか、写真なのかは、

媒体やツールによって違うんですが、

肝心なのは瞬間的な勝負だということ。

どうしてそう言えるかというと、、、

答えは明確です。

そもそも赤の他人は、

あなたのお店の広告に興味を持っていないから。

つまり広告というのは、

*100%誰も読まない

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

*100%誰も信じない

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

*100%誰も利用しない

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

のが普通なのです。

ということは「0」がスタートの前提となります。

本来は「0」のハズのものを

いかに0→1→2→3・・・にするかという作業なんですね。

ここを勘違いしないことです。

「ネーミングに魅力がなかったんじゃないか?」

「こだわりの伝え方が足りなかったんじゃないか?」

「写真のアングルが悪かったんじゃないか?」

いろいろと犯人探しは尽きないですが、

それらが原因なのは、せいぜい20%でしかありません。

ではなくて、

最大の原因になっているのは、

そもそも見られてないからなんです。

なので、、、

広告の反応を上げるための最初の難関は、

「100%誰も読まない」ものを、

いかに数%の人に読んでもらえるようにするかとなります。

よろしいでしょうか?

あなたのお店の広告も、

どんなキャッチコピーになっているか、

まずは確認してみてください。

それでは続きは次回のブログで。

お楽しみに!

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

ちょっとした工夫で売れる広告に!

f:id:cheering_small_shops:20170310132657j:plain

日本飲食店パートナー協会の阿保です。

先日のブログでは、

≪広告のレスポンスを上げる≫ポイントをお伝えしました。

1)オファーの内容を見直せ!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2)オファーの魅力がスムーズ伝わっているか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

3)媒体は適切なのか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

の3つでしたね。

そもそもツマラナイ提案をしてたら、

ダレにも興味すら持たれないということなので、

「つまらないことを言ってないか?」

という視点を持って、

お店の広告や販促ツールを見てみてください。

◎チェックするポイントは6つです

================================

-1,売っているもの(商品メニュー)

-2,メリット(お客様の得)

-3,証明する証拠

-4,価格

-5,リスクヘッジ

-6,レスポンスデバイス

“これが基本”ですが、

「ホームページ」と「他の広告、販促ツール」

とでは大きな違いもあります。

“スペースの限度”

ホームページ=無制限ですが

他の広告には決まったスペースがあります。

なので、スペースが狭いと、

全てをカバーできないこともあります。

(または優先順位で強弱をつけます)

では6項目の内、

どんなにスペースが狭くても絶対に必要なのは?

-1,売っているもの(商品メニュー)

-2,メリット(お客様の得)

-4,価格

-6,レスポンスデバイス

の4つです。

あなたのお店の広告や販促ツールはどうですか?

ちゃんと上の4つ(+α)が入ってるでしょうか?

「阿保さんバッチリに決まってますよ!」

そんな答えが聞こえてきそうですね。

でも、、、

値札がなくて買い物を躊躇することって

意外とありませんか?

先日もディスカウントの酒屋に行ったんですが、

買おうと思った「おつまみ」に値段がついてなくって、

思わず棚に戻しちゃいました。(ほんの数百円レベルですが・・・)

ということで、

モレがあるかもしれないので、

念のためチェックを忘れないでくださいね。

特にココ!

↓↓↓↓↓

注意してもらいたいのは“レスポンスデバイス”。

・わかりやすい地図があるか?

(掲載スペースがある場合)

・近所の目印が書かれてるか?

(XX劇場のある交差点近くとか・・・)

・時間的な目安は書かれてるか?

(XX駅東口から徒歩5分とか・・・)

・電話をしやすい工夫をしているか?

(迷ったらお電話くださいとか・・・)

(XX交差点からお電話くださいとか・・・)

スペースが狭いからって、

ただ「住所」「電話番号」を載せてるだけになってないでしょうか?

・渋谷区渋谷2-8-X

と書かれてても、

渋谷のどの辺かわかりらないですよね?

それよりも、、、

・渋谷駅東口から徒歩5分、宮益坂上交差点近く。

・03-XXXX-XXXX(迷ったらご遠慮なくお電話ください)

のほうが場所のイメージが付きやすいし、

もし困っても電話すればいいという安心感があります。

・・・

こんな視点を持って、

あなたのお店の広告や販促ツールを

チェックしといてくださいね。

また次回をお楽しみに!

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

売れない広告を見直すポイントとは

f:id:cheering_small_shops:20170306084520j:plain

日本飲食店パートナー協会の阿保です。

今日は広告を見直すポイントについてです。

最初は、、、

広告の反応率を上げるステップ・・・です。

◎広告のレスポンスを上げる

==========================

ざっとポイントを言うと3つあります。

1)まずはオファーの内容を見直せ!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2)オファーの魅力がスムーズ伝わっているか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

3)媒体は適切なのか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「たしかに」って感じですね。

※オファーとは?

クーポン券、サービス券などが思い浮かぶかもしれませんが、

ここではお客様への提案全体というニュアンスです。

広告の反応を上げたいとき、

最初にチェックすべきはオファー(提案)になります。

「見込み客に何を伝えるのか?」

そもそも、ここでツマラない提案をしてたら、

ダレにも興味すら持ってもらえません!

ということで、

「つまらないことを言ってないかな~?」

あなたも、そんな視点を持って、

お店の広告や販促ツールをチェックしてみてくださいね。

それでは次回のブログでは、

チェックのポイントについてもう少し掘り下げます。

お楽しみに!

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

時間泥棒はだれ?

f:id:cheering_small_shops:20170304093119j:plain

中小飲食店を応援する会の前田展明です。

人を使える立場にいながら、

いつも雑用に追われている人が多くいます。

私もその一人でした。

何でも自分でやらないと気がすまないという人は

完璧主義なのかもしれません。

当然、お店を人に任せたり、

雑用を任せたりすると、

お店や作業は自分の思った通りに動かなくなります。

それは、人に任せるうえで当然のことなので、

そのことを恐れていたら前には進めません。

自分の時間をどこに集中させるのか、

これは今後の人生に大きくかかわる重要なことです。

しかし、頭でわかっていてもなかなか実践できないのが現実です。

自分が本当に取り組むべきことをみつけて、

集中してそのことに取り組んだ方がいいのはわかっています。

そのためには、自分が集中するための「環境」を作っていくことが

必要です。人に任せるか、外注に出すか・・・

あなたのスピードを奪っているのは誰なのか、

「時間泥棒は誰なのか?」を考えてみてください。

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

完璧主義をやめよう

f:id:cheering_small_shops:20170302090028j:plain

中小飲食店を応援する会の前田展明です。

前回、スピードの話をしました。

スピードを邪魔するものに、完璧主義があります。

ほとんどの広告やマーケティングは失敗します。

失敗するのであれば早く失敗をして、

そのデータを集めて軌道修正することが大切です。

また、完璧主義者はほとんどを自分でやってしまします。

これでは、スピードは絶対に上がりません。

本当に自分しかできないことなのかを、

もう一度よく考えてみるべきだと思います。

意外に自分じゃなくてもできることって、

たくさんあります。

本当に今の仕事は自分じゃなきゃダメでしょうか?

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

スピードを意識してみてください

f:id:cheering_small_shops:20170228225716j:plain

中小飲食店を応援する会の前田展明です。

最近改めて感じていることがあります。

それは、スピードの重要性です。

スピードは現代のビジネスではかなり重要です。

最近、感じることは、

昔は「大きい会社」が「小さい会社」より強い

というイメージでしたが、

今は「早い会社」が「遅い会社」より強い

というイメージに変わりました。

・アイデアを実践するスピード

・商品を開発するするスピード

・商品を売るスピード

・商品が売れないと分かるスピード

・手を引くスピード

などが重要です。

今やっていることがだめだと早く分かれば

次のことに早く取りかかることができます。

ぜひ、スピードを意識していきましょう。

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

打率は2割で考える

f:id:cheering_small_shops:20170226083042j:plain

日本飲食店パートナー協会の阿保です。

昨日のメールで、

大事なことを言い忘れてました。m(_ _)m

小さな飲食店で損益分岐点を下げておくのは、

『お店の売上を上げる販促費を確保するため』

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

でしたよね。

ガソリンがないと車が動かないのと同じで、

『売上を上げたいなら販促費を使う』

『だから最初に販促費を作る』

これが基本中の基本です。

ですが、

あなたに言い忘れたことがあるんです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

販促費は、ガソリンと比べると【粗悪品】だということ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というのも、

ガソリンに当たり外れはなくて、

絶対に車は動きます。。。

ところが、

お店の販促には、当たりハズレがあります!

というか、ハズレがあって当たり前。

だから、

いつも満足のいく結果ばかりじゃなくて、

うまくいかないことだってあるんです。

(実感してると思いますが・・・)

◎8割が失敗

============

新しいことにチャレンジをするとき、

成功確率は2割だと思っておきましょう。

「えっ2割ですか?」

そんな声が聞こえそうですが、

あなたが天才でもない限り、

成功確率2割が順当なところです。

そもそも2割しか当たらない!

それを意識しておくと余計な期待をしないんで、

意味のない挫折感がなくなります。

プロ野球選手でも3割バッターは大打者ですよね。

4割以上打つバッターはいませんし、

出塁率でも5割を超えるような選手はいません。

(王選手の現役時代はあったようですが)

なので販促の成果は、

2割がうまくいったらOK、

仮に3割がうまくいったら超ラッキーなことなんです。

だからこそ、

もっとも早く成果を出すコツは、

さっさと失敗をしていくことです。

1)チャレンジ

2)チャレンジ

3)チャレンジ

4)チャレンジ

5)チャレンジ

6)チャレンジ

7)チャレンジ

8)チャレンジ

9)チャレンジ

10)チャレンジ

そうすると、

7つか8つはハズレくじですが、

2つか3つの当たりくじが入ってます。q(^o^)p

これがあなたのお店の

売上アップにつながるんですね。

よろしいでしょうか?

なので、

たくさんチャレンジすることで、

当たりを引き当てていきましょう。

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w

傷口を広げながら商売続けますか?

f:id:cheering_small_shops:20170223083028j:plain

中小飲食店を応援する会の前田です。

私は、誰がやっても儲かりやすい商売とそうでない商売があると思います。

これは、私自身が複数の商売をやってきて実感しました。

だいぶ前に話題になった、武豊騎手とハルウララの話があります。

記録的な連敗を続けているハルウララ武豊騎手が乗ることになって

期待をされましたが、結局勝つことはできませんでした。

これと一緒で、商売を間違えると、

経営者が優秀でもなかなか勝つことができません。

商売をするということは

感動物語だけではいけません。

経営者に求められるのは結果だからです。

とにかく結果を出さなければ生きていけないのが

資本主義国家の中で働く私たちの定めです。

衰退期の商売でマーケティングを駆使しても

大きく浮上していくことは難しい場合がほとんどです。

なので、時代に合った商売を見極め

資源を可能性の高いところに投入していくべきだと思います。

今のビジネスを続けて5年後、10年後どうなるだろうか?

その時の自分の年齢と体力は?会社の体制は?

本当に今のままでいいのだろうか?

自分に問いかけていくことは必要だと思います。

◎中小飲食店を応援する会とは?

http://hanjou.blog.jp/archives/8923114.html

◎メンバー

http://hanjou.blog.jp/archives/8933395.html

◎3つの無料レポート

1回目: 超瞬速マーケティング

2回目:Wコンテンツ戦略

3回目:飲食店非常識経営法

http://hanjou-pj.com/report_request/

◎売上・利益改善ツール

http://hanjou.blog.jp/archives/9448584.html

◎東京の社長.tv<より良い店舗経営をより良い人生につなげる>

http://tokyo-president.net/css.maeda

◎1坪ビジネスで既存店の売上UPを低投資で実現!

http://hanjou-pj.com/

◎日本飲食店パートナー協会公式ホームページ

http://jfp-a.com/

◎飲食店 釜めし導入セット

http://www.kamamesi.com/SHOP/hpj03.html

◎前田展明メルマガ「すべて!うまくいっている」購読

https://goo.gl/ImlG9w